今回はホール探しに使える
便利なアプリを紹介したいと思います。
万が一
出張先で立ち回りたい際も
役に立つと思うので
入れておいて損はないと思いますf^^;
パチンコ店MAP
日本全国のP-WORLD登録店が
バルーンアイコンになって表示される
「パチンコ店MAP」
というアプリです。
上の写真は
日本全国のパチンコ店を表示していますが
例えば東京に住んでいる方であれば
こんな感じで
自分の家の近くのホールを
探すことが出来ます。
こうやって見てみると
東京はたくさんのホールがありますね。
実際にホールを探してみる
実際にバルーンアイコンをクリックしてみると
その店舗の情報が出てきます。
クリックしてわかることは
・店舗の外観(写真)
・店舗名
・店舗の住所
・営業時間
・パチンコの台数
・パチスロの台数
・経路表示
などです。
時間の無駄を省く
例えば20スロしか打たないという方で
新しい店舗に行ってみたら
低貸し専門店だったとか
パチンコしかなかった
という経験はないですか?
そうすると
無駄な時間を生むだけですので
「パチンコ店MAP」で
前もって確認しておいた方がいいですね。
今回は
20スロしか打たない方の目線で
具体的なホールを見てみたいと思います。
店舗1
スロットは20円のみで
336台もあるので
かなり大型店舗と予想できます。
20円スロットの台数が多いので
設定狙い目的でもハイエナ目的でも
どちらでも行ってみる価値があるかもしれません。
店舗2
低貸し専門店ですので
20円スロットのみで立ち回る人にとっては
このホールに行く必要はないかと思います。
店舗3
20円スロットの台数が
極端に少ないですf^^;
ライバルが少ない可能性が高いですが
台数が少なすぎるので
一度行ってみても行かなくても
どっちでも良いかな
という感じですね…
店舗4
この店舗はスロット台がなく
パチンコ専門店ですので
スロットしか打たない方でしたら
行く必要はないかと思います。
行き当たりばったりにホールを回るよりは
こうやって行く必要のないホールを
消去法のように消していくと
時間の節約になると思います。
使えるホールを探すには?
兼業の方で
稼働できる時間が少なく
ハイエナしかしないという方であれば
家から近いホールを数店舗回っても
全然OKだと思います。
しかし
設定狙いをするとか
ハイエナでより稼げるホールを探したい
ということであれば
移動距離は少し遠くなっても
行動範囲は広めにとるべきだと思います。
自分が知らないだけで
ちょっと行ったところに密集店舗があって
ハイエナでフットワーク軽く移動出来たり
大型店舗が見つかって
設定状況が良かったりする可能性があります。
範囲は広めにとって
そこから絞っていった方が
効率が良いと思います。
パチンコ店MAPには
日本各地のほとんどのホールが
掲載されているので
一度自分の地域のパチンコ店を
チェックしてほしいですね。
iPhoneでもAndroidでも
「パチンコ店マップ」とか
「P WORLD」みたいな感じで検索すると
アプリが出てくると思います。